どこまでも歩くブログ

30代男の完全な趣味ブログ

どこまでも歩くブログ

奥入瀬渓流はマイナスイオンがいっぱい!【青森旅行2日目】

どうも、にっし~です。

前回の記事はこちら

三内丸山遺跡で縄文文化に触れる【青森旅行1日目】

今回は青森旅行2日目です。

青森は関東に比べてだいぶ涼しくて、最高気温は20℃前後。ハイキングにはちょうど良い気温なので、奥入瀬渓流を歩いてきました。

写真もいっぱい撮ってきました!!

よかったらご覧ください(^^♪

まずは朝市でのっけ丼を食べる

2日目は6時に起床。ホテルで朝食を摂らず、青森駅近くの朝市へとやってきました。

IMG_5640

こちらの市場は朝7時から営業してます。

IMG_5631

まずは市場の案内所で食事券を購入(10枚で1300円)。そして食事券1枚をごはんと交換し、のっけ丼対象店舗で好きな具を残りの食事券と交換していきます。

IMG_5634

市場の様子。お店の人とのやり取りが楽しかったです。食事券が足りなくなって困ってたら、「(食事券1枚分)100円でいいよ~」って言ってくれたり。

少しサービスしてもらっちゃいました(笑)

IMG_5635


僕は貝類が好きなので、ホタテ、サザエ、つぶ貝を中心に盛ってみました。

どの具材も新鮮でとても美味しい!!

このレベルの海鮮丼を2000円以内で食べれるのは、かなりお得だと思いました。

車で奥入瀬渓流に向かう

のっけ丼食べてお腹いっぱいになったので、レンタカーで奥入瀬渓流へ。青森駅から奥入瀬渓流まで休憩含めて2時間弱で行けました。

IMG_5648

途中、なかなか良い景色が見れます。上の写真は八甲田山

そして酸ヶ湯温泉直営の「かやの茶屋」で長生きのお茶を頂きました。

IMG_5644

IMG_5643

これで100歳まで生きれるかな?

奥入瀬渓流を歩く

渓流は下流から上流に向かって歩くと流れがよく見れて楽しいです。なので、上流にある駐車場に車を停め、バスで下流まで行きました。

今回は、石ヶ戸から子ノ口までの9kmを歩きました。だいたい、3~4時間くらいの道のりでしょうか。この区間に見どころが集中しています。

まあ長時間歩くんですけど、とにかくマイナスイオンがいっぱいで・・・いても全然疲れないんですよ。むしろ歩くことによって体調が良くなっていくような気もします。

三乱の流れ

IMG_5661

まずは石ヶ戸の少し下流にあるビューポイント「三乱の流れ」。3つの流れが合流し、非常に美しい流れが見れる場所です。写真は1秒シャッターで撮ってみました。

IMG_5666-2

三乱の流れから上流に向かって歩いています。もうね、とにかく透明感が凄くて・・・・空気も水も透明すぎる。こんなに美しい渓流を歩いたのは初めてです。

IMG_5669

IMG_5674

まるでジブリの世界のよう。良い感じに苔蒸してました。

阿修羅の流れ

IMG_5683

阿修羅の如く激しい流れ。辺りに轟音が響き渡ってました。

IMG_5684

激しい流れはシャッタースピードを速くすると表現できるかな?

IMG_5689

IMG_5691

シャッタースピードを速くすると写真が暗くなってしまうんですが、躍動感は伝わるんじゃないでしょうか( ̄▽ ̄)

IMG_5695

逆にシャッタースピードを遅くして撮ってみました。これはこれで良いかも(笑)

岩の苔がとても風流でした。

雲井の滝

IMG_5710

高さ約20mで三段の滝です。渓流の本流とはだいぶ離れた場所にありました。

なんでも、滝の流れが岩を侵食して上流側に後退しているんだとか。この滝はいつか消えてしまうそうです。

消える前に見れて良かった・・・

IMG_5712

シャッタースピード1/1000秒で滝を止めてみました。これぐらいの速さなら水は止まりますね。

雲井の滝から銚子大滝までの遊歩道

雲井の滝から終点近くの銚子大滝まで、結構あります。なので、ゆっくりと深呼吸しながら歩いていきましょう。

IMG_5719

IMG_5722

IMG_5698

木の根元にはシダ植物が生えてます。

IMG_5724

老木や岩には苔が沢山生えてました。

IMG_5737


その苔もよく見るといろんな種類があります。ここ奥入瀬渓流には300種類以上の苔が生えているんだとか。まさに苔の森です。

苔が奥入瀬渓流を美しくするのに一役かっている・・・そう言っても過言ではないです。

なんか、植生を見ながら歩くのも楽しいですね!

IMG_5729

IMG_5731

IMG_5733

何回も言いますが、水が綺麗、空気が綺麗。ホント、日々のストレスとか心のモヤモヤとか全部浄化されますよ。

来てよかった・・・

九段の滝

IMG_5749

数えてみたけど、どの辺が九段なのかよくわからなかった。

銚子大滝

奥入瀬渓流最後にして最大の見どころ、銚子大滝。本流にある唯一の滝で幅20m、高さ7mあります。

IMG_5752

物凄い轟音です!!迫力がヤバイ!!

IMG_5756

1/1000秒で撮ってもこの水量。先ほどの雲井の滝とは比べ物にならない。

この辺り一帯は特にマイナスイオンが多いと感じました。マイナスイオンのおかげで僕の薄汚れた心がどんどん浄化されていきますw

もはや、このレベルでないと僕の心は浄化されないのです。

IMG_5766

滝を見るとやってみたくなるのがスローシャッター。銚子大滝でやるとこんな感じになります。

子ノ口の水門

IMG_5770

銚子大滝から1kmほど歩いた所に水門がありました。奥入瀬渓流に流れ落ちる水は、この水門によってコントロールされています。

川の真ん中にある岩に苔や植物が生えていたのは、この水門で水量をコントロールしていたからなんですね~( ̄▽ ̄)ナルホド 

水位が一定に保たれるから川の真ん中でも流されずに生えることができる。あの美しい景観を保つためには、この水門は欠かせないのですね。

てことで、奥入瀬渓流はここでおしまいです。

もう、感動しっぱなしで本当に素晴らしい場所でした。まだ行ったことない方は是非、訪れてみてください。非常にオススメできる場所です!!

新緑や紅葉の季節は特に美しいと思いますよ。

十和田湖

子ノ口から車で15分くらい走って、十和田湖休屋までやってきました。

IMG_5791

こちらが十和田湖です。曇ってはいるものの、湖の水は綺麗でした。あの奥入瀬渓流の源泉だから、綺麗なのは当たり前ですね(笑)

IMG_5778

青森ひばの抜根が飾ってあった。なんか、ダークソウルのボスにいそうな形してましたw 動いたりしないよな??

十和田神社

十和田湖畔にある神社、十和田神社。あの有名な乙女の像へ行く道の途中にあります。

IMG_5779

IMG_5780

開運の道を歩いてみました。なんか、ふかふかして柔らかい地面です。とても歩きやすい。この道を全部歩けば運が良くなるそうです。

IMG_5786

こちらが十和田神社です。流石、十和田湖の側に鎮座しているだけあって、空気が清々しいです。

f:id:nishi0001:20180903211641j:image

いつも通り、参拝して御朱印を頂きました(^^♪

乙女の像

高村光太郎が作った乙女の像は、十和田神社から歩いて5分くらいのところにあります。駐車場からだと結構歩きますが。十和田湖のシンボルなので是非見ておきたいです。

IMG_5799

うーん、乙女というよりぽっちゃりしたおば(以下自粛)

えーっと・・・はい、これにて今日の観光は終わりでございます!!

最後は牛バラ焼き

IMG_5803

最後に1日の締めくくりとして、牛バラ焼き定食を食べました。思ったより甘辛なタレでした。個人的にはもうちょい辛い方が好みかなぁ。でも、ご飯が進む進む!!

美味しいもの食べて良い景色を眺めて・・・大満足な1日でございました!

3日目に続く。