どこまでも歩くブログ

30代男の完全な趣味ブログ

どこまでも歩くブログ

甲府で武田神社参拝&ほうとうを食す(青春18切符の旅2017夏 最終日)

8月3日 晴れ

 

前日は尾道散策した後、名古屋まで行きました。やっぱ新快速はいいですね。姫路から米原まで乗換なしで行けるのは大きい!!

 

乗り心地も良いので7時間の移動がそれほど苦になりませんでした。

 

最終日、名古屋から千葉へ

本来なら最終日は諏訪から出発する予定だったが、大幅に予定が狂って名古屋からとなった。僕は事前に計画を立てて旅するタイプだけど、全て予定通りにいった事は無い。まあ、それも旅の楽しみの1つではある。

 

名古屋から千葉へ帰るには東海道本線中央本線の2つのルートがある。行きは東海道本線を使ったので帰りは中央本線を使うことにした。

 

中央本線沿いでは木曽福島や諏訪を観光したかったんだけど、そんな時間は無かったので諦めた。いつか中山道を歩くので、観光はその時でよかろう(勝手に中山道フラグを立ててみる)。

 

しかし、どこも観光しないというのはつまらないので、武田神社が近い甲府で途中下車することに決めた。武田神社だけなら1~2時間くらいで観光できるだろう。

 

武田神社

f:id:nishi0001:20170805090850j:plain

甲府駅から武田通りをまっすぐ20分ほど歩いた場所にあり、武田信玄が祀られている。武田通りは緩やかな坂道になっているけど、最終日は涼しかったので汗は出なかった。ここから振り向くと甲府の街並みを一望できる。

 

 

f:id:nishi0001:20170805090930j:plain

入口にある鎧。かっこいい。

 

 

f:id:nishi0001:20170805091008j:plain

武田水琴窟。したたる水の音が琴のように聞こえるということで、竹筒に耳を傾けてみた。軽やかで綺麗な音が聞こえて・・・なんか心が洗われる気がした。

 

 

f:id:nishi0001:20170805093458j:plain

水琴窟の向かい側にある姫の井戸の水。結構美味しかった。神社に湧き出る水って飲んだら浄化されるイメージがあるよね。

 

 

f:id:nishi0001:20170805090545j:plain

 

f:id:nishi0001:20170805091810j:plain

 

f:id:nishi0001:20170805090621j:plain

参拝した後はもちろん御朱印を頂いた。武田神社のイメージ通り、力が籠っている。旅の最後に頂けて良かった。

 

ほうとう

甲府に寄ったら是非食べておきたい名物料理。それが「ほうとう」。セレオ甲府のレストラン街にある「郷土料理 信玄」というお店で食べた。

f:id:nishi0001:20170805095233j:plain

ほうとうは小麦粉の麺と白菜やニンジン、かぼちゃなどの野菜とキノコを味噌ベースの汁で煮込んだ山梨の郷土料理で、食べると体の底から力が湧き出るような感じがした。美味しかったから汁まで全部飲んでしまった(塩分が気になるけど、まあいいか)。

 

 

ほうとうを食べた後は、再び中央本線に乗り、高尾と東京で乗り換えて20時頃千葉に着いた。

 

これで今回の旅は終わりです。

 

最後に

今回は電車に揺られてる時間が多かったけど、いろいろ経験できて良かったです。特に2日目にやった京街道歩き旅では、猛暑になってしまって正直1日で歩ききれるかどうか怪しくなってしまったんだけど、それでも最後まで歩けたのは大きな収穫だったと思います。歩き旅での休憩の取り方や体調管理の仕方、無理をせずにどこまでやれるかなど、いろいろ試せたので次の街道歩きに活かせるでしょう。

 

疲れたけど、結構充実感はあります。旅って本当に素晴らしい。