どこまでも歩くブログ

30代男の完全な趣味ブログ

どこまでも歩くブログ

地震に備える!!防災リュックに入れておくべきものは?

f:id:nishi0001:20180618223323p:plain

どうも、こんばんは。

 

今朝7時58分、大阪北部で震度6弱地震がありました。

 

大阪の友人に話を聞いたら、阪神高速は通行止めで下道で立ち往生していると言っていました。ツイッターにも被害状況が投稿されてましたね。

 

大阪府内で震度6弱を観測したのは統計を取り始めてから初めてだそうで、今後は本震があるかもしれないし二次災害にも警戒が必要です。

 

特にこれから大雨が降るので、土砂災害には気を付けたいところです。地震で地盤が緩んでいますからね。

 

僕が住む千葉でも最近地震が多くなってて、いつこのような大地震が起こるか予想がつきません。地震の予測はかなり難しく、まして人間の手で防ぐことなど不可能です。

 

でもある程度備えることはできます。備えあれば憂いなしと昔から言いますよね。

 

てことで、今日は防災リュックを用意しようと思います。

 

防災リュックに入れておくべきもの

 食料と衛生用品が中心だよ

非常食(ビスケットなど)

配給が3日ほどで届くので、それまで持ちこたえられる分を用意しておきます。

 

飢えよりも渇きの方が辛い。500mlの天然水を4本ほど用意します。

 

救急道具

怪我したときのために絆創膏とガーゼと消毒用アルコールを用意しておきます。

 

サバイバルシート&ホッカイロ

地面に敷いて座ることもできるし、アルミホイルのサバイバルシートは保温性に優れているので、冬場はホッカイロと併用して寒さを凌ぎます。

 

トイレットペーパー&携帯トイレ

非常用トイレとして。外でお花摘みしたくない方は必須。なお、トイレットペーパーはティッシュとしても使えます。

 

歯ブラシ

東日本大震災の時に歯磨きできなくて肺炎にかかった人が多かったので、1本入れておくと良いでしょう。

 

重曹(食用)

水に溶かせばマウスウォッシュとしても使えるし、衣類の汚れも落とせて便利です。

 

モバイルバッテリー

安否確認や災害情報を得るためにはスマホが必要です。3日くらい充電をもたせたいなら容量の大きいモバイルバッテリーを。

 

小銭

停電から復旧したときに自販機で飲み物を買ってる人がいたと聞きました。100円玉と10円玉を10枚ずつ用意しておきます。

 

ツイッターアカウントをフォローしておくといいかも

東日本大震災の時はツイッターの速報性の恩恵がありましたよね。速やかに情報を得るために以下のアカウントをフォローしておくと良いかもしれません。

 

総務省消防庁 

首相官邸(災害・危機管理情報) 

日本気象協会地震情報 

気象庁 

 

 

地震への備えはこんなとこですかね。また必要なものがあったら追記しようと思います。