どこまでも歩くブログ

30代男の完全な趣味ブログ

どこまでも歩くブログ

【東海道歩き旅 9日目】天竜川を越えていく

4月20日 晴れ(東海道歩き旅9日目) 天竜川(の手前)~新居 

 

どうも、平熱系男子のにしです。

東海道歩き旅も一週間を超えると体が歩きモードに変わり、あまり疲れなくなりました。

 

暇なウォーキング時間にも耐えられるようになったからメンタルも強くなってるかも

知れません。旅で成長を実感できると嬉しいものです。

 

では、東海道歩き旅9日目の様子を記録していきます。

 

 

 

 天竜川~浜松

朝8時45分。天竜川手前の豊田町駅からスタート。

今日は友人のまこさんと2人で天竜川を渡って浜松まで歩き、観光する。

 

やじさんきたさんならぬにしさんまこさんの珍道中が始まる。

いざ、浜松へ!

 
f:id:nishi0001:20170420230805j:image

まずは近くの神社で参拝。道中、2人とも無事でありますように。

 

 

天竜川渡船場

f:id:nishi0001:20170420230917j:image

 

 

天竜川を渡る

f:id:nishi0001:20170421072616j:image

写真撮影しているわたし。天竜川には2本の橋が架かっていて、こちらは古い方。

 


f:id:nishi0001:20170420231415j:image

古い方には歩道が無い。

 


f:id:nishi0001:20170420231501j:image

こっちは新しい方。広い歩道がある。

 


f:id:nishi0001:20170420232816j:image

昔は歩道が無い旧道を通らないといけなかったが、今は広い歩道付きの新しい橋がある。だいぶ安全になったな。

 


f:id:nishi0001:20170420231816j:image

天竜川の上は日本橋から250km地点。

 


f:id:nishi0001:20170420231939j:image

天竜川を渡ってからは旧街道をまっすぐ進みながら浜松アクトを目指す。

 


f:id:nishi0001:20170420232325j:image

軽便鉄道・・・家の軒先をのんびり走る電車かぁ。スピードはママチャリくらいだったのかな?街並みを見ながら当時の様子を想像してみた。

 

浜松

12時頃、浜松に到着。天竜川から2時間半かかったけど、まこさんと話しながら歩いたからあっという間だった。

f:id:nishi0001:20170420232729j:image

 こちらは浜松アクト。外観はハーモニカを模してるらしい。さすが楽器のまち浜松!

 

 

 お昼時なのでアクトの31階で海鮮を食べることになった。

f:id:nishi0001:20170420233744j:image

素晴らしい景色。遠州灘も見えた。

 

 

今日のお昼はこちら!

f:id:nishi0001:20170420233928j:image


f:id:nishi0001:20170420234007j:image


f:id:nishi0001:20170420234029j:image
料理も景色も最高~♪ 

シラスを生で食べたのは始めてかも。めっちゃ美味いぜこれ!

 

今日もお昼をおごってもらった。しかも、結構高そうな料理を。

本当にありがとうございました!!

 

 浜松楽器博物館

まこさんは午後から予定がギッシリなので楽器博物館を少し案内してもらってから別れた。本当にいろいろお世話になったのでまこさんにはとても感謝!

 

 まこさんと別れた後は楽器博物館を暫く散策した。初めて見る楽器がいっぱいでめっちゃ楽しい!

f:id:nishi0001:20170421000009j:image

これも楽器か?たぶん、背中を棒でさすって口から音が出るんだと思う。

 

楽器博物館は写真撮影オッケーでたくさん写真を撮った。ちょっと多いので、今度別記事にして載せることにしよう。

 

今回は強烈な印象を持った楽器を少しだけ。

f:id:nishi0001:20170421000530j:image

なんか処刑されてるようにしか見えない。木の中が空洞になってるみたいだから叩けば音が鳴るのだろうけど、なんかシュールだなw 叫び声が聞こえそうwww

 


f:id:nishi0001:20170421000917j:image

ピアノに燭台があってカッコイい!ただし、ローソクが倒れたらピアノが火事になりそう。

 


ショパンが愛したプレイエルのピアノ

f:id:nishi0001:20170421001602j:image

ううう、少しでいいから音を聞きたかった。見た目が凄く僕好み。

 

浜松~浜名湖

浜松観光は終わり。14時半に楽器博物館を出て、東海道歩きに戻ることに。

 

五社神社

アクトから少し歩いた場所にある立派な神社。こちらで参拝し、御朱印を頂く。

f:id:nishi0001:20170421002931j:image

 

舞阪 

しばらく浜松の街中を歩き続け、18時半に舞坂に到着。

f:id:nishi0001:20170421003136j:image


f:id:nishi0001:20170421003303j:image

 

 

小僧の銅像があった。君はどこを見てるんだい?

f:id:nishi0001:20170421003350j:image


f:id:nishi0001:20170421003402j:image

空か。なにもないじゃないか。いや、僕に見えない何かが君には見えているのだろうな。

 

浜名湖

f:id:nishi0001:20170421003444j:image

完全に日没を迎えてから浜名湖に到着。浜名湖といえばうなぎっしょ!!

 歩き旅でだいぶ疲れてるので、うなぎで力をつけなきゃいけません!!

 

てことで、夕飯はうな茶漬けにした。

f:id:nishi0001:20170421003614j:image


f:id:nishi0001:20170421003633j:image

1杯目はうな丼として頂き2杯目はお茶漬けで食べる。

一度で二度美味しい素晴らしい。体に染み渡る美味さだよ~。

 

 

体力が戻ったので、新居町駅まで歩いて今日はおしまい。

f:id:nishi0001:20170421004016j:image

 

今日の歩行ルート

f:id:nishi0001:20170421004052j:image

観光してた割には結構歩けたと思う。

 

さて、明日はいよいよ愛知県に入る。静岡は長かったけど凄く楽しかった。ちょっと寂しい感じもするなぁ。

 

 

【東海道歩き旅 8日目】どまんなかで接待を受けて涙出そう

4月19日 晴れ(東海道歩き旅8日目) 掛川天竜川(の手前)

 

ホテルでPCを借りたらOSがWindows Vistaでした。古すぎてYouTubeすら再生できない。最新のを貸して欲しかったが、まあ仕方ないですね。

 

気を取り直して東海道歩き旅8日目の様子を記録していきましょう。

 

 

 掛川~袋井

朝の8時半、掛川駅からスタート。今日は物見遊山多めの予定。

 

清水銀行 掛川支店

掛川城方面に歩いていくとこんな建物が・・・風情あるねぇ。

f:id:nishi0001:20170420061811j:image


f:id:nishi0001:20170420062023j:image

こちらは清水銀行掛川支店。一瞬、資料館か何かだと思ったけど、中で普通に銀行業務が行われてた。入った瞬間に「いらっしゃいませー」と言われ、ちょっと驚いた。因みに、外壁には一豊と千代のレリーフがある。

 

掛川城

f:id:nishi0001:20170420062729j:image

城を見ると「どこから攻めれば落とせるか」と考えてしまうのは僕の悪い癖。

 

龍尾神社

f:id:nishi0001:20170420063052j:image


f:id:nishi0001:20170420063111j:image

境内にドラえもんの石像があったけど、え?何か違う。目のあたりが違う。ドラえもんの目は離れてなかったと思う。

 

ヤマハ掛川工ショールーム

ピアノ弾きなら是非行っておきたいのがここ。東海道からは少し離れるけど、せっかくなので立ち寄って試弾した。

f:id:nishi0001:20170420063651j:image


f:id:nishi0001:20170420063704j:image


f:id:nishi0001:20170420063720j:image


f:id:nishi0001:20170420063751j:image


f:id:nishi0001:20170420063833j:image


f:id:nishi0001:20170420063857j:image
注意書きが無いものは試弾できる。30分くらい弾いて遊んできた。

 

音が良く鳴るピアノや伸びていくピアノ、鍵盤が重いピアノ。同じヤマハでもそれぞれに個性がある。

 

実際にリヒテルが弾いたピアノもあったよ。

 

友人と ランチ(接待その1)

ピアノで遊んでたらいつの間にかお昼時になってた。てことで、今日は「さわやか」というハンバーグ店でピアノ講師をしているお友達とランチした。ここ、静岡じゃ結構有名なお店らしい。

f:id:nishi0001:20170420065252j:image

ハンバーグは中がレアでジューシーでとても美味しかったです!奢ってもらっちゃいました♪

 

千葉に来た時は僕が奢る番ですね(笑)

 

 

どまんなか茶屋(接待その2)

f:id:nishi0001:20170420065859j:image

袋井にあるどまんなか茶屋は東海道の中間地点。東京から数えても京都から数えても27番目にあたるこの宿場は町をあげて東海道を盛り上げてた。

 

どまんなか茶屋ではお茶の接待が受けられる。

 

中でおじいさんとお茶を飲みながら街道歩きの話を30分くらいした。話が膨らむ膨らむ(笑) 楽しかった(^^♪ そのおじいさん、全国の街道を制覇したと言ってたので、僕もいつか全国制覇したいと思った。

 

 たまごふわふわ(接待その3)

おじいちゃんと話した後、袋井名物のたまごふわふわが食べたくなった。それで、小料理屋に入ってたまごふわふわを食べたんだけど・・・

f:id:nishi0001:20170420070707j:image

これがまた美味しくて・・・

 

 

そして僕が東海道歩き旅をしてるって話したら、店の女将さん(70代後半のおばあちゃん)がこちらの料理も出してくれた。

f:id:nishi0001:20170420071037j:image

おにぎり、ふき、わらび、タケノコの饅頭、桜エビとしらすと野菜の揚げ物。

 

「こちらの料理のお代は要りません」

「春を感じて力をつけてください」

「ようこそ東海道を歩いてくださいました。

ありがとうございます。」

 

僕はおばあちゃんにそう言われてマジで泣きそうになった。

 

なんて心の大きい人だろう。「歩いてくださいました。ありがとうございます」なんて言葉はどうしたら言えるようになるのだろう。

 

僕も歳をとったらこんな老人になりたい。

 

袋井で受けた3つの接待、最高だったぜ!

 

 

 見附~天竜川手前

時刻は16時過ぎ、ちょっと遅くなったけど今日は天竜川の手前まで歩いていくことにした。

 

旧見附小学校

f:id:nishi0001:20170420072201j:image

 日没が迫ってたのでゆっくり見学できなかった。

 

 

だんだんと暗くなってきた。やばい、そろそろ宿をとらねば。

f:id:nishi0001:20170420072319j:image


f:id:nishi0001:20170420072407j:image

結構早足で歩いたのであまり史跡を見ることはできなかった。残念。

 

 

20時頃、天竜川手前の豊田町駅着。

f:id:nishi0001:20170420072542j:image

浜松に宿をとったので、ここから電車で浜松へワープ。

明日はこの駅から始めて天竜川を渡ります。

 

今日の歩行ルート

f:id:nishi0001:20170420072706j:image

35.9km歩いた。今日はいいことがいっぱいあって凄く楽しかった。きっと一生忘れない思い出になるでしょう。

 

【東海道歩き旅 7日目】氾濫寸前の大井川

4月18日 晴れ(東海道歩き旅7日目) 藤枝~掛川

 

昨日、丸子の丁子屋の先で見つけました。

f:id:nishi0001:20170419010808j:image

孔明の罠???

 

どうも、平熱系男子のにしです。

 

では、東海道歩き旅7日目の様子を書いていきましょう。

 

 

藤枝~金谷

朝9時、藤枝駅からスタート。朝の7時くらいまで雨が降ってたんだけど、もう青空が見え始めてた。

 

1時間ちょっと歩いて島田市に入る

f:id:nishi0001:20170419011301j:image

 
f:id:nishi0001:20170419011419j:image

ダンベルが落ちてた。たぶん3kg

 

大井川

f:id:nishi0001:20170419011543j:image

昨日の雨で氾濫しそうになってる!!

 

近づくと危険なので光学ズームをフルにつかって撮影した。

 

「越すに越せぬ大井川」とはよく言ったもので、これでは、昔の人は渡れないだろうな。東海道はこういった川の障害が多いのだ。

 

でも、今は所々に橋が架かっててこれくらいの増水なら渡れる。

人間って凄い。たった150年でここまで文明を進化させたんだから。

 

 

さて、大井川にはいくつか橋が掛けられているが、僕は蓬莱橋を渡ることにしよう。

f:id:nishi0001:20170419012135j:image

全長894m、幅2.4mの橋で渡り賃は100円。手すりは膝の高さくらいしか無いのでなるべく真ん中を歩きたい。



f:id:nishi0001:20170419012543j:image


f:id:nishi0001:20170419012600j:image

なかなか迫力あった。しかも、川の真ん中は風が強くて怖かった。間違っても手すりに座ってはいけない。

 

一面に広がる茶畑

蓬莱橋を渡って金谷方面に歩くと辺り一面が茶畑だった。すごーい!

f:id:nishi0001:20170419012751j:image


f:id:nishi0001:20170419012909j:image


f:id:nishi0001:20170419012934j:image

茶畑と大井川と富士山。素晴らしいロケーション!

 

金谷

昼過ぎ、金谷宿に到着。

f:id:nishi0001:20170419013318j:image

 


f:id:nishi0001:20170419013347j:image

石畳、箱根で見てきたから知ってる~

 


f:id:nishi0001:20170419013447j:image

すぐ近くに石畳茶屋があったから一旦休憩。

 


f:id:nishi0001:20170419013538j:image

イチゴタルトとオレンジジュース。セットで918円(税込)。高い。

でも、店の中は綺麗でおしゃれだった。

 

そしてまた甘いものを食べてしまった。甘いものは苦手だけど、疲れていると体が糖分を欲するのかな・・・

 


f:id:nishi0001:20170419013817j:image

この先、石畳が続くが箱根ほど険しくない。楽勝楽勝♪

 


f:id:nishi0001:20170419070455j:image

所々、急勾配の坂も。

 

 

石畳と坂の上は茶畑の棚田(?)だった

f:id:nishi0001:20170419014100j:image

素晴らしい景色。確か、茶は花が咲かないように気をつけるって本に書いてあった気がする。

 

 

そして、この先で変なババアに絡まれた。

 

茶畑を眺めてたらいきなりババアに「あんた、(なんで)こんな道歩いてるの?そんなことして1銭にもなりゃしない!時間が勿体ない!働け!」と言われた。

 

僕は普通に「こんにちは~(^^)」と挨拶したんだけどなー。

 

初めて会う人に対してこの発言。たぶん、実際の生活だけじゃなく心も貧しい方なのだろう。

 

まあ、ここで反論してもつまらない言い争いになったらそれこそ時間が勿体ないので、こういうのは無視するのが一番いい。

 

 

その後、中学生の集団からこんにちはシャワーを浴びたのでババアの言ってた事はどうでも良くなった。やっぱね、挨拶って大事だよ。

 

 日坂~掛川

日坂

15時頃、日阪宿に到着。

f:id:nishi0001:20170419020303j:image


f:id:nishi0001:20170419020327j:image


f:id:nishi0001:20170419020344j:image


f:id:nishi0001:20170419020743j:image


f:id:nishi0001:20170419020753j:image

岡パンでラスクを購入。非常食にする。

 


f:id:nishi0001:20170419020914j:image

なんか惹かれる社があった。箱根を越えたトウカイダーの感覚ではこれくらいの段数は大したこと無い。折角なので参拝した。

 

事任八幡宮

f:id:nishi0001:20170419021215j:image


f:id:nishi0001:20170419021234j:image

静かで落ち着く神社。クスノキがめちゃくちゃ太い。

 


f:id:nishi0001:20170419021313j:image

参拝して御朱印を頂いた。ご鎮座1200年限定金印付き( *´艸`)

 

掛川

18時頃、掛川に到着。今日はここで終わり。

f:id:nishi0001:20170419021550j:image

 
f:id:nishi0001:20170419021815j:image
32km歩いた。まあまあかな。歩き旅を始めて1週間が経過して、体がやっと歩く事に慣れてきた感じがする。これからはもうちょっと歩く距離を増やしても大丈夫そう。

 

明日は掛川を少し観光して、浜松方面に行きます。

 

【東海道歩き旅 6日目】丸子のとろろ汁

4月17日 曇りのち雨(東海道歩き旅6日目) 清水~藤枝

 

どうも、平熱系男子のにしです。

 

静岡駅でおばあちゃんに道を聞かれたので、Google Mapで調べて案内してあげました。知らない土地でも道案内できるんだなぁ。Google Map凄いです。

 

それでは、東海道歩き旅6日目の様子をご覧ください。 

 

 

清水~静岡

朝8時10分、清水駅付近の宿から出発。 

歩いてたら河童の銅像があった

f:id:nishi0001:20170417232146j:image


f:id:nishi0001:20170417232203j:image

f:id:nishi0001:20170417232216j:image
河童に出会ってしまったので今日は雨降ると思う。

 

 

f:id:nishi0001:20170417232737j:image


f:id:nishi0001:20170417232852j:image

追分羊羹、有名な和菓子店だ。珍しく甘いものを食べてみたくなったから、これを朝食とした。和菓子好きな人は寄るべし!

 

 

6kmくらい歩いた所で気合い入った自販機を発見した。せっかくだから何か買う。

f:id:nishi0001:20170417233240j:image


f:id:nishi0001:20170417233318j:image

ここは50円のミステリー缶だな。何がでるかな?

 


f:id:nishi0001:20170417233447j:image

サイダーだった。これ、スーパーで38円で売ってたような・・・

まあ、いいか。細かいことは気にしない。自動販売機は大体割り増し料金だ。

 


f:id:nishi0001:20170417233653j:image

上の道路に行くために、文明の利器(エレベーター)による移動をした。道中は全て歩くと決めているが、これくらいの移動ならノーカウントでいいよな。垂直移動だし。

 

 

けいさつつうほうそうち

f:id:nishi0001:20170417234144j:image

いたずらも多そうだけど、監視カメラより実用的だと思いました。

 

 

手形(テガタイル)

f:id:nishi0001:20170417234414j:image

大小様々な手形があったが、みんな僕の手よりは小さかった。

 

 


f:id:nishi0001:20170417234744j:image

もうすぐ静岡駅。新幹線はやっぱり速いな。僕の60倍の速度で移動する乗り物だ。

 

 

 静岡護国神社

f:id:nishi0001:20170417235131j:image

静岡駅の近くにある護国神社。木々が社と広場を護るように囲っていた。真ん中辺りに立ったら張り詰める空気を感じたので、そこが最もパワーがある場所かな?

 


f:id:nishi0001:20170417235950j:image

参拝したので御朱印を貰った。三島大社に続いて2つ目。カッコイイ字だなぁ。

 

 府中

12時頃、府中に到着。今まで歩いてきた中で最も大きな宿場だ。

f:id:nishi0001:20170418000145j:image


f:id:nishi0001:20170418000243j:image

駿府城の近くの通りでオッサン2人がどつきあっていた。

 


f:id:nishi0001:20170418000418j:image

今日は先を急ぐので駿府城の見学はなし。そろそろ雨降りそうでやばい。朝、河童に出会ってしまったからなぁ・・・

 

 

急に大雨が。ちょっと!いきなりこれはないっしょ。急いでポンチョを被る。

f:id:nishi0001:20170418000506j:image

 

安倍川

f:id:nishi0001:20170418001830j:image


f:id:nishi0001:20170418001858j:image
安倍川餅は食べずに安倍川で横殴りの雨を食らう。

 

丸子~藤枝

丸子

14時頃、丸子宿に到着。雨は少し収まってきた。

f:id:nishi0001:20170418002015j:image


f:id:nishi0001:20170418002031j:image
雨宿りできる場所があったから休憩。靴がビショビショで気持ち悪い。

 

丸子の丁子屋

f:id:nishi0001:20170418002522j:image


f:id:nishi0001:20170418002542j:image

丸子の丁子屋に到着!!!これが今日一番楽しみにしてたとろろ汁

 

麦飯を茶碗半分くらいよそってとろろをたっぷりかける。そして、一気に口の中に流し込む。ずずずっと音を立てながら。

 

めちゃくちゃ一番美味しい(*⌒▽⌒*)

 

見た目はかなり質素だけど、本当に美味しいから丸子に行ったら絶対食べるべし!!食べないと後悔するよ~。

 

とろろ汁で体力とメンタルが回復したから、島田まで頑張って歩いてみようと思った。

 

明治のトンネル

f:id:nishi0001:20170418003255j:image

東海道歩きで初のトンネル。雨の日にトンネルは嬉しい。

 


f:id:nishi0001:20170418003407j:image

トンネルの中で藤枝市に入る。

 

 岡部

17時頃、岡部宿に到着。

f:id:nishi0001:20170418003539j:image


f:id:nishi0001:20170418003557j:image

雨が強くなってきて、ゆっくり見る余裕がなかった。この時点で足の指がやばいほどふやけてた。

 


f:id:nishi0001:20170418003840j:image

日本橋から200km歩いた。つかれた。

 

 藤枝

19時半、藤枝駅に到着。

f:id:nishi0001:20170418004029j:image

もう限界。雨でメンタルがガタガタ。島田まで行きたかったけど、今日は藤枝で終わりにします。明日晴れたらここから始めます。

 

今日の歩行ルート

f:id:nishi0001:20170418004146j:image

たぶん、雨の中を30kmくらい歩いた。頑張ったぜ・・・

 

 

【東海道歩き旅 5日目】由比で桜エビを食す

4月16日 晴れ(東海道歩き旅5日目) 富士市~清水

 

旅をしているとドラクエの主人公か旅番組のレポーターのように気軽に人に話しかける事ができるようになります。

 

どうも、平熱系男子のにしです。早速、東海道歩き旅5日目の記録を残していきましょう。今日は清水に向かいます。

 

 

富士川

朝8時半頃、富士駅前を出発。今日はいい天気。富士山が良く見えそう。

f:id:nishi0001:20170417053749j:image

 

 
f:id:nishi0001:20170417054212j:image

静岡方面へ歩いていく。

 

 

富士川の手前に水神社があった。

f:id:nishi0001:20170417054437j:image

神様がいそうな雰囲気の神社だった。大きな木があったら手をあてて木の気をわけて頂く。

 


f:id:nishi0001:20170417055321j:image

水神社の裏は絶好のカメラスポット。カメラマンが何人かいた。桜と富士山、絵になるわ~。

 

富士川から見える富士山

f:id:nishi0001:20170417055530j:image

富士川の橋から1枚。

美しい・・・電線とか邪魔するものが1つもない。絶景だわ・・・

あれが噴火したら怖いなーとか思いながら暫く見とれてた。この写真取れただけで今日は満足だな。

 

 

富士川から少し歩くと行列ができてるお饅頭屋さんを発見。

f:id:nishi0001:20170417055952j:image

並んでるおばちゃんに聞いてみたら「ここのお饅頭はすぐ売り切れるほど人気があるのよ」と。名物らしい。

 


f:id:nishi0001:20170417060217j:image

てことで、お土産に買った。今日の夜、清水で会う友人に1つ。そして、実家に1つ。

 

 

蒲原~由比

蒲原

f:id:nishi0001:20170417060323j:image


f:id:nishi0001:20170417060654j:image


f:id:nishi0001:20170417060718j:image


f:id:nishi0001:20170417060740j:image

仲良し卵3兄弟。そういえば今日はイースター復活祭だったな。

 

由比宿

ちょうどお昼時に到着。由比といえば桜エビだが、食事処はどこも混んでいるので由比本陣を見学してから食べることにした。

f:id:nishi0001:20170417061332j:image


f:id:nishi0001:20170417061443j:image


f:id:nishi0001:20170417061501j:image

 


由比おもしろ宿場館

f:id:nishi0001:20170417061814j:image

入口にある人形。凄い顔だな。ここの2階で桜エビ料理を頂くことにした。

 


f:id:nishi0001:20170417062322j:image

今が旬の桜エビ。めちゃくちゃ美味しい!

エビの香りがたまんねー!

天つゆが用意されているが、かき揚げは塩で食べた方がおいしかった。由比に行ったら絶対食うべし!!

 

 

桜エビで体力回復したので午後は薩埵峠に向かう。雲が出てきたなぁ。

f:id:nishi0001:20170417062850j:image


f:id:nishi0001:20170417062916j:image

東海道らしさを感じる街並み。

 


f:id:nishi0001:20170417063210j:image

急な登り坂を上っていく

 


f:id:nishi0001:20170417063312j:image

みかんの木と桜の木に囲まれて歩いた。

 

薩埵峠展望台

f:id:nishi0001:20170417063518j:image

広重の浮世絵で有名なポイント。ガイドブックとかにもよく載っている場所だ。

今日はうっすらとしか見えないが、空気が澄んでいればハッキリと富士山が見えるだろう。

 

時代は今この瞬間にも流れていく。でも、ここは道路ができたこと以外昔と変わらない。その事実に感動した。

 


f:id:nishi0001:20170417064938j:image

興津宿に向かう途中、地元のおじさんがデコポンをくれた。「旅してるのかい?がんばりな~」と。

甘くて美味しい。体力回復の効果は仙豆並だ。

 

桜エビのようなその土地の旬のものを頂くのも良いが、このようにその土地の人が善意でくれたものもまた格別。これは歩き旅をしないと味わえない。

 

 

興津~清水

興津

16時頃興津に到着。デコポンおいしかったなぁ。

f:id:nishi0001:20170417065538j:image


f:id:nishi0001:20170417065549j:image

街中にポツンと一里塚があった。

 


f:id:nishi0001:20170417065840j:image

やっと名古屋の文字が見えてきたけどまだまだ遠いな~。ここから200km弱か。

 

 清水

17時過ぎ、清水駅に到着。

f:id:nishi0001:20170417065954j:image

今日はここまで。疲れてて観光する気がおきなかったので宿へ直行した。

 


f:id:nishi0001:20170417070107j:image

今日はあまり歩けなかった。疲れてなければ駿河まで行けたかもしれない。まあ、先は長いので無理しても良いことはないだろう。

 

 

宿で一服した後、友達に少し会ってお菓子を頂いた。

f:id:nishi0001:20170417070418j:image

ありがとうございます!

次に会う時は見付の辺りを案内して頂けるということで楽しみにしてます!

 

それにしても、うなぎパイって本当にうなぎが入っているんだねぇ。知らなかったw

f:id:nishi0001:20170417070649j:image

 

【東海道歩き旅 4日目】頭を雲の上に出した富士山

4月15日 晴れ(東海道歩き旅4日目) 三島~富士市

 

どうも、平熱系男子のにしです。

昨日出会ったおじいちゃんトウカイダーと三島大社に参拝して御朱印を頂きました。

f:id:nishi0001:20170415214500j:image


f:id:nishi0001:20170415214517j:image


f:id:nishi0001:20170415214531j:image

桜が凄く綺麗でした。

 

そして、おじいちゃんトウカイダーとはその後別れの握手をしました。たぶん、もう二度と会うことはないでしょう。いや、もしかしたら街道歩きをしてれば再び会えるかな?

 

たった半日の付き合いだったけど、親と子くらいの年の差だったけど、僕たちは間違いなく友と呼べる関係でした。

 

同じ地を目指す友。

 

人との出会いはかけがえのないものだとこれほど痛感したのは久しぶりでした。まさに一期一会。

 

 

さて、東海道歩き旅4日目を記録していきましょう。

 

 

三島~沼津

8時半に三島大社をスタートし、沼津へ向かう。今日の目標は富士市までかな。ちょっと短いけど、夜に電車で富士宮焼きそば食べにいくのでね。

f:id:nishi0001:20170415215758j:image

 

五井寺一里塚

f:id:nishi0001:20170415215903j:image


f:id:nishi0001:20170415215926j:image
29番目の一里塚。道の両端に設置されていて、今まで見た中でもかなり立派な一里塚だ。

 

 

犬の糞は取って行け

f:id:nishi0001:20170415220215j:image

犬がうんちしそうな場所に置いてあった。飼い主ならちゃんと持ち帰りましょうね!

設置した人激おこ。

 

沼津 

9時40分頃、沼津に到着。朝市をちょっと覗いていく。

f:id:nishi0001:20170415220616j:image

干物が売っていた。沼津のアジの開き、美味しいんだよね~。

 

そうだ、お昼はアジの開き定食にしよう!そう決めて再び歩き出す。

f:id:nishi0001:20170415221053j:image


f:id:nishi0001:20170415221116j:image

シイラって日本語なのか!ずっと英語だと思ってた(゚Д゚)

 

沼津~吉原

f:id:nishi0001:20170415221400j:image

沼津市街を抜けて旧街道を歩く。ここから15kmくらい1本道で、特に何もない退屈なウォーキングとなる。

 

アジの開きはどこで食べれるん??お腹すいた(x_x)

 

住宅しかなくて段々とメンタルがやられてくる。定食屋の数が圧倒的に少ない。

沼津で早めにご飯食べておくべきだった。

 


f:id:nishi0001:20170415223534j:image

あーたまーをくーもーのー うーえにーだ~し~

 

ご尊顔が拝見できない。富士山ってもしかしてシャイなのかな?( ´∀` )

 

 

なんかメンタルがやられると足が痛くなってくる。

 

頑張れ僕!

 
f:id:nishi0001:20170415223831j:image

桜ぼく!

 

食事処が近くに無いから静岡でしか売ってないというピンクのふ菓子を食べて空腹を満たす。甘い。。。

 

ふ菓子で不餓死・・・なんちゃって

 

はぁ。。黙って歩くか。

 

 

 お、マンホールがかぐや姫だ。

f:id:nishi0001:20170415224821j:image

いいねー!絶対に踏めません!!

 

左富士の松

f:id:nishi0001:20170415225201j:image

雲で見えないが、さっきより晴れてきた。まだ富士山は見えないけど、名勝と呼ばれてる「左富士の松」で休憩してたらメンタル回復してきた。

 

 吉原

吉原商店街の手前の絶景ポイント

f:id:nishi0001:20170415225400j:image

富士山がよく見えるポイントがあった。もう少しで雲が晴れそうなのに惜しいなぁ。

 

f:id:nishi0001:20170415225630j:image

吉原の商店街をてくてく歩く。ここを抜けて暫く歩き、富士駅まで行ったところで今日は終了とした。


f:id:nishi0001:20170415225941j:image

 

今日の歩行ルート

f:id:nishi0001:20170415225959j:image

31km歩いた。距離的にはちょっと短いけど、沼津から吉原までが凄く長く感じた。まあ、昨日の箱根越えの疲労がまだ抜けてないのでちょうどいい距離だったかな。

 

おまけ:富士宮焼きそばを食べに行く

この後、宿に荷物を置いて富士駅から身延線富士宮駅へ。目的はもちろんB級グルメ富士宮焼きそば

 

富士宮に着いたら運良く富士山にかかってた雲が晴れていた。しかも日没直後で赤富士の写真を撮るチャンス!


f:id:nishi0001:20170415231035j:image

すっごく綺麗だわ~。

 

f:id:nishi0001:20170415231359j:image

因みに、完全に日が暮れてから撮った富士山はこちら。こういう富士も好きだな。

 

富士宮焼きそばはこちらのお店で食べた。

f:id:nishi0001:20170415231617j:image


f:id:nishi0001:20170415231634j:image

浅間大社のすぐそばのお店です。美味しいし店長はめちゃくちゃ面白い人。

富士宮に行ったらこのお店がいいですよー♪

 

 

【東海道歩き旅 3日目】天下の難所 箱根越え

4月14日 快晴(東海道歩き旅3日目) 小田原~三島

どうも、平熱系男子のにしです。昨日の宿は朝食なしのプランで予約しましたが、パンとコーヒーのサービスがありました。

f:id:nishi0001:20170414210420j:image

箱根越えするのにこんなんじゃ足りないですw

途中にコンビニがありそうだから、そこで何か買うことにしよう。

てことで、東海道歩き旅3日目を記録していこうと思います。

 小田原~箱根湯本

朝7時20分、小田原駅からスタート。今日の目標は箱根を超えて三島でウナギを食べる事。まずは箱根湯本を目指す。

f:id:nishi0001:20170414215447j:image

f:id:nishi0001:20170414215507j:image

f:id:nishi0001:20170414215525j:image

今日は快晴で本当に気持ちいい。風も無いし最高の峠越え日和。

f:id:nishi0001:20170414215654j:image

途中のセブンで峠越えの食料調達した。大量のエネルギー消費に備えて糖質多めに。そして、昨日と同じくヘルシアで脂肪燃焼ブースト。自分の体脂肪もエネルギーに変えて歩く。

f:id:nishi0001:20170414215940j:image

箱根湯本は坂道ばっかりだけど、美人の外人さんとすれ違って少し気合いが入る。

箱根越え始まる

箱根湯本の温泉街を抜けると狭い山道に入る。箱根越え始まった!

f:id:nishi0001:20170414220119j:image

f:id:nishi0001:20170414220224j:image

途中から舗装されてない道を歩く。

f:id:nishi0001:20170414220422j:image

f:id:nishi0001:20170414220615j:image

f:id:nishi0001:20170414220634j:image

f:id:nishi0001:20170414220650j:image

f:id:nishi0001:20170414220729j:image

f:id:nishi0001:20170414220748j:image

f:id:nishi0001:20170414220833j:image この道、楽しすぎる!

 石畳の道

江戸時代、この辺りの道は膝まで浸かってしまうほどぬかるんでいたらしい。それゆえ、徳川幕府は石畳を敷いて整備した。 f:id:nishi0001:20170414221044j:image

歩きやすい。

f:id:nishi0001:20170414221146j:image

ちょっとキツい

f:id:nishi0001:20170414221226j:image

ここはかなりキツイ。滑って転んだらゲームオーバーだ。細心の注意を払って歩かなければ。こういう所はランニングシューズじゃなくて登山靴の方がいいよね。昔の人はこういう道をわらじで歩いていたんだから凄い。

畑宿

f:id:nishi0001:20170414221527j:imageここも坂道多いよ。

f:id:nishi0001:20170414221655j:image

更に登っていくとヘアピンカーブの連続。やばい。

f:id:nishi0001:20170414221806j:image

カーブの先にはこのようなショートカットの階段が用意されてるがキツい。

f:id:nishi0001:20170414221944j:image

勘弁してくれ( 一一)

f:id:nishi0001:20170414222024j:image

もう少しで甘酒茶屋

f:id:nishi0001:20170414222124j:image

猿滑坂。猿も滑るであろう坂か・・・力を振り絞って登る

甘酒茶屋

f:id:nishi0001:20170414222231j:image

ちょうどお昼時。何か食っていこう。

f:id:nishi0001:20170414222353j:image

みそおでんと甘酒を頂きました。

甘酒は甘いけど砂糖は使ってない米麹ベースのもの。塩で米麹の甘さを引き立てている。疲れた身体に優しい甘さだった。

元箱根 芦ノ湖

甘酒茶屋から30分ほど石畳を歩くと元箱根に到着。

f:id:nishi0001:20170414222902j:image

芦ノ湖

f:id:nishi0001:20170414223035j:image

ヤッホーしたいけど、人がいっぱいで恥ずかしいからやめた。芦ノ湖の冷たい風が気持ちいいねぇ。

 休憩所のワンコ

少し歩いてたら休憩所発見。

f:id:nishi0001:20170414223303j:image

ご主人にカフェラテ(100円)を淹れてもらった。

そして、ワンコいました。女の子2匹。母娘だそうで。カワイイ!

f:id:nishi0001:20170414223546j:image

最初は凄く吠えられたけど

f:id:nishi0001:20170414223703j:image

お手!

f:id:nishi0001:20170414223744j:image

よーしよし!

f:id:nishi0001:20170414224125j:image

凄く懐かれちゃった。勝手に膝の上に乗ってくるんです(笑)

御主人の話によると、触ってあげれば鳴き止むらしい。

可愛すぎるぞコノヤロー(*´∀`)

ワンコに癒されて足の疲れが消し飛んだ。

東京では「歩いて京都に行く」と言ったら凄く驚かれたけど、この辺りだと旅人が多くて慣れてるみたい。特別に驚かれる事はなかった。中には「がんばれ~」と優しく声をかけてくれる人もいて、凄く嬉しかった。

嬉しさや癒やしを感じたら、疲れは消える。案外、この旅の疲労は精神的なものが大部分を占めてるのかもしれない。独りでただ歩き続ける・・・精神的に結構辛いものだ。

何かの本で読んだが、比叡山には1日30~80km歩くことを何年も続ける修行があるそうだ。

つまり、歩くことは修行になる。この旅も修行なのだ!

さて、そろそろ三島へ。遅くなると日が暮れちゃう。

関所

f:id:nishi0001:20170414230248j:image

f:id:nishi0001:20170414230318j:image

団子も食べとく。

f:id:nishi0001:20170414230543j:image

甘いものは苦手だけど、なかなか良い味だった。

箱根峠~三島

箱根峠

f:id:nishi0001:20170414230737j:image

ここ、歩道が無いし車は飛ばすし、かなり危ない(けど、ガイドブックにはここを歩くと書いてあった)。オービスとか設置した方がいいんじゃね? 今は別の意味で難所になっている。

県境。ここより静岡に入る。

f:id:nishi0001:20170414231052j:image

地元のおっちゃんに話しかけられた。「国1は歩かん方がいいよ」と。どうやら、先日死亡事故があったそうだ。確かに、近くに事故の爪痕があった。箱根峠ホントに危ないなw

なので、変わりに山道を教えて貰った。

f:id:nishi0001:20170414231851j:image

こーゆー道。土で歩きやすいし安全だし。おっちゃんに感謝!

f:id:nishi0001:20170414232007j:image

って、おいww民家に出たけどw 住人がいたら気まずいじゃないかww

 同志がいた!

暫く旧街道を歩いてたらおじいちゃんトウカイダーに会った。この旅で初めて出会った同志。

なんと、同じ宿を予約されてて、宿までご一緒させて貰うことに。

f:id:nishi0001:20170414232450j:image

五街道を制覇して、東海道は今回で2回目だとか。

いろんな旅の話をしながら歩いた時間は凄く貴重だったよ。

自分の父親と同じ年代の人とこうして歩きながら話すことはめったにないからね。

 三島に到着。今日の歩行ルート

f:id:nishi0001:20170414232744j:image

今日は37km歩いた。箱根九里になっちゃった(笑)

実は、箱根八里は湯本かららしい。おじいちゃんトウカイダーがそう言っていた。今日は昔の人より歩いたんだな(笑)

おまけ

1日の締めくくりとして三島のウナギを食べた。

f:id:nishi0001:20170414232948j:image

めちゃくちゃおいしかった!ウナギの臭みが全くなくて、ほんのり甘味があった。

三島に行ったらウナギを食べる事を激しくオススメします!

【東海道歩き旅 2日目】目的地は小田原。箱根越えに向けて歩く。

4月13日 晴れ(東海道歩き旅2日目) 戸塚~小田原

ホテルの朝食はかなり健康的でした。タンパク質と野菜のバランスがいい。

f:id:nishi0001:20170413220950j:image

なかなか美味しかったです!

では早速、東海道歩き旅2日目を記録していきましょう!

と、その前に・・・

僕、ちょっと思ったんだけど40kmのウォーキングって相当な有酸素運動じゃん? f:id:nishi0001:20170413221614j:image

ヘルシアで脂肪燃焼速度をブーストしたらめちゃくちゃ痩せられるんじゃね?

てことでこれを飲んでから歩くことにします。

 まずは藤沢の遊行寺

戸塚宿

朝の8時3分、戸塚の宿を出発。通勤時間帯に歩き始めた。

f:id:nishi0001:20170413221226j:image

f:id:nishi0001:20170413221256j:image

f:id:nishi0001:20170413221315j:image

今日は小田原まで行くぜ!!がんばるぞ!!

そういえば東海道沿いには時宗総本山の遊行寺があると聞いた。まずはそこを目指すことに。

f:id:nishi0001:20170413221430j:image

f:id:nishi0001:20170413221833j:image

いきなり坂が始まった。明日は箱根越えなので、事前にこういう緩やかな坂で最適な足運びを研究してみる。

疲れない坂道の登り方とは?

昨日一日歩いてみて感じたのだが、恐らく、人それぞれ呼吸に合わせた最適な足運びがある。歩き方を意識すれば疲労もだいぶ抑えられるハズだ。

今日は箱根越えの準備だと思って自分に合った歩き方を見つけてみよう。

東海道名物「松並木」 f:id:nishi0001:20170413222057j:image

f:id:nishi0001:20170413222129j:image

松以外の木も混ざってる。

原宿一里塚跡(11番目)

f:id:nishi0001:20170413222320j:image

f:id:nishi0001:20170413222416j:image

11番目の一里塚なので、45kmくらい歩いたかな。しかし、かすれて読めない!

暫く道なりに進む。 f:id:nishi0001:20170413222709j:image

f:id:nishi0001:20170413222804j:image

桜がきれいだなぁ・・・

遊行寺

藤沢市に入ってすぐ、大きなお寺があった。時宗総本山「遊行寺」である。

f:id:nishi0001:20170413222830j:image

f:id:nishi0001:20170413222926j:image

f:id:nishi0001:20170413222951j:image

f:id:nishi0001:20170413223034j:image

境内はかなり広い。そして、開祖の一遍の石像があった。

f:id:nishi0001:20170413223205j:image

鯉の餌を買った。

f:id:nishi0001:20170413223241j:image

餌をあげたけど鯉の活性は良くない。クロダイなら今は乗っ込みの時期で爆食いするんだけどね。。。

f:id:nishi0001:20170413223520j:image

ここで休憩。遊行寺で一番太い木。大樹のパワーを頂くとしよう。

f:id:nishi0001:20170413223604j:image

なんか垂れて来てる???

 茅ヶ崎インドカレー

茅ヶ崎市

暫く歩いていたら茅ヶ崎市に着いた。ちょうどお昼時なのでどこかでご飯食べる。

f:id:nishi0001:20170413223655j:image

街道松の切り株。 f:id:nishi0001:20170413223835j:image

役目を終えたのか。君は何人の旅人を見守ってきたのかい?できれば、君が生きている時に会いたかったぜ!

クッキーの自動販売機発見!!めずらしいので買ってみた。 f:id:nishi0001:20170413224026j:image

f:id:nishi0001:20170413224042j:image

白い○人のパクリでないことを願う。

お昼はインドカレーを食べることに。 f:id:nishi0001:20170413224222j:image

f:id:nishi0001:20170413224237j:image

床下に鉄道模型がおいてある珍しいお店。なんか自分がゴジラにでもなった気分(笑)

カレーもおいしかったよ!

14時頃、相模川を渡って平塚市に入る。 f:id:nishi0001:20170413224609j:image

f:id:nishi0001:20170413224633j:image

平塚~大磯

平塚宿

f:id:nishi0001:20170413224552j:image

f:id:nishi0001:20170413224917j:image

平塚宿に着いて早速一里塚発見!

f:id:nishi0001:20170413224950j:image

「燃えないごみ」ではないのか。

f:id:nishi0001:20170413225111j:image

ここまで歩いてきて100円自販機の多さに驚く。千葉ではあまり見かけない。自販機はトウカイダーに優しい。

f:id:nishi0001:20170413225359j:image

平塚市街で東海道歩き旅御一行様を発見。ガイドが引率してくれるので、歩くのが苦手な人はこういう方が楽しめると思う。

大磯宿

15時頃、大磯宿に到着。ここは海水浴場発祥の地として有名だ。

f:id:nishi0001:20170413225715j:image

f:id:nishi0001:20170413225821j:image

そして、ここから本格的な松並木が始まる。 f:id:nishi0001:20170413225933j:image

f:id:nishi0001:20170413230008j:image

f:id:nishi0001:20170413230100j:image

あとは退屈な国1をひたすら真っ直ぐ歩いていく。あと15kmほど歩けば小田原だ。

 小田原に到着!

17時。日が暮れてきたところでやっと小田原に入った。

f:id:nishi0001:20170413230451j:image

f:id:nishi0001:20170413230533j:image

東海道に入って初めて海を見た。

f:id:nishi0001:20170413230701j:image

箱根と富士の共演。千葉県民は富士山を見るとなぜか興奮する。

f:id:nishi0001:20170413230811j:image

2日で81km歩いたみたい。

 今日の歩行ルート(戸塚~小田原)

本日は小田原駅まで歩いて終了。

f:id:nishi0001:20170413230922j:image

歩行距離44kmでした。

明日はいよいよ箱根越えなので、しっかり休みます!

 おまけ

お夕飯は小田原名物おでんにしました♪

f:id:nishi0001:20170413231209j:image

うまかった(*´∀`)